日中町中を歩いていて、「あれ?今日はお休みか」と思ったら、実は営業中って店舗をいくつも見ました。

けっこう昼でも看板とかに電気がついていたんだなぁ ^^;

 

計画停電はこのまま夏も、更に次の冬まで続く様で、夏場の3時間停電はちょっとヤバそうだなぁと今から心配です。

今のところ私が住んでいる地域は計画停電の対象に入っていないけれど、今後入る可能性ももちろんあり。

計画停電自体に文句は無い(というか、今まで対象地域に入ってなくてゴメンナサイ・・・って気持ち)けれど、夏場は停電時間を1時間くらいに短縮して、多くの地域で持ち回り出来るとかになればいいのにななんて思ってます。

夏場に3時間も電気止められたら、一般家庭もきっついけど、冷蔵庫を使う食品を扱うような飲食店にとってはきついどころの騒ぎじゃないよなぁ ーー;

 

まぁ、うちの場合は計画停電になったら、冷蔵庫の中の食品の痛みが気になる以前に、今でも壊れる一歩手前の冷蔵庫がとどめを刺されちゃうんだろうなぁ ;-;

 

コンビニとかスーパーの扉の無い冷蔵スペースなんて全滅?

冷凍食品とかアイスを作っている会社はダメージ大きそう (、、

 

暖かくなってきたら、今度は冷蔵庫用のカーテンとか、クーラーボックスとか保冷材が売り切れ続出になりそう (=_=ミ

‘断舎離’だ!なんていって、年末に大きめの保冷剤をまとめて捨てちゃった事が悔やまれる (ノД`)・゜・。

 

実際のところ、この時期でも3時間冷蔵庫が止まっちゃうと、冷蔵庫の中の温度とかってどうなっちゃうんですか? ^^;

 

 

最近、一部商品は相変わらず品不足ながらも、都内のコンビニとかスーパーの棚が埋り始めてきて、ガソリンスタンドもガソリン待ちの車の列など無く営業し、ようやく買い占めパニックも落ち着いて日常生活が戻りつつあるという感じです。

東北自動車道も規制が解除され、さぁこれからいよいよ生活の立て直しだ!ってところだったのに・・

 

今度は放射能パニック o(TヘTo)

乳児は水道の水を摂取しないようにと政府が言い出したから、一気にミネラルウォーターをはじめとした飲料類が消えた orz

そしたら今度はパニックを起こすなとか、ミネラルウォーターが手に入らない場合の代替飲料は水道水で大丈夫とか言いだした。

煽るだけ煽っておいて、どーしろって言うの!? (´・ω・`;)

‘ベクレル’とか、‘シーベルト’とか聞いたことも無い数値を発表して基準値やら暫定規制値を超えたと暗い顔でニュースキャスターが伝える一方で、「日本は他国に比べてその値が低く設定されているから問題無いので問題無いです」と専門家らしき人が解説。

テレビ見ててもサッパリ分かりません ┐( ̄ヘ ̄)┌

 

例えば、体に影響がある値を100だとして、他国の基準値は70としていて、日本は50ですとか20ですとか。

だいぶ低く設定されているといっても、70に対しての50と20だったら全然安心感が違うんですが ^^;;;

そんな風に分かりやすく出す事は出来ないんでしょうかねぇ ^^;

 

今まで特に気にしてなかった(というより諦めてた・・・)ので必要以上に怖がったりしていなかったけど、こうも毎日放射能やら被爆やらって流されちゃうと、心安らかには居られないなぁ (;´Д`A

 

 

・・・てなブログを書いてたら、今やってたニュースで、今日の測定値では幼児も水道水を飲んでも大丈夫とか言ってた。

1日で言ってる事がコロコロ変わるし (; ̄Д ̄)

「国民は冷静な対応を」とか言うけど、政府やマスコミこそ冷静に対応して欲しいよ (怒`・ω・´)