はぁぁぁぁ、鳴子温泉は良かった~、いい温泉だった~ ゜*。(*´Д`)。*° って盛んに言ってたら、「自分も温泉に行きたーい!」と言われた。

どこでも良いっていう事だったので、それじゃあ兼ねてから一度行ってみたかった伊勢神宮という事で、急遽伊勢旅行が決定しました ^0^ノ

うちは殆ど高速乗らないし関係ないや。と思っていたものの、すごい値引きらしいという情報だったので、4月にこれまた急遽ETCを導入したので、それではついでにETC割引も享受しちゃおう!

 

都内から首都高で東京ICまでで680円。(帰路は500円)

東名高速>伊勢湾岸自動車道>東名阪自動車道>伊勢自動車道で伊勢西まで行って1,750円。

1,000円ってのはどこの区間なのだかサッパリ分からない (’’

それでも通常は片道10,700円らしいので、往復の交通費だけで16,720円のお得かぁ。・・・大きいよねぇ (*゚0゚)

 

高速に乗るんだったら、是非やってみたかったギャル曽根ごっこ ^^b

いきなり黄金伝説でSAとかで人気ベスト5をガツガツと食べまくるっていうアレを一度やってみたかった ^m^

早速海老名SAにて、小肉まんとえびえび焼きを買ってきてパクパク。

すでにこれでお腹も膨れてきてしまった (、、

小肉まんは一口サイズだけど、えびえび焼きはタコ焼きのエビ版で、中にマヨネーズまで入っているからちょっとクドいのだ ><

どっちにしてもこの後は、この勢いで寄り道していたら到着出来ない!

と怒られたので、ギャル曽根ごっこはいきなり断念 ;-;

 

↓途中富士山がきれいだったので、一枚パチリ。

090509_0930~0001

 

自宅を出てから車で5時間半程で伊勢神宮の外宮(げくう)に到着。

つまみ食いとか休憩もあるから、実際には+1時間程かな。

13時過ぎだったので、先にお昼ごはんを食べる事にしました。

実は寝坊してしまって、予定よりも1時間半位出発が遅れてしまった為、この辺りで昼食を取る予定ではなかったので下調べしてない ーー;

とりあえず伊勢うどんを食べよう!

有名だけど評判が悪い伊勢うどん。美味しいお店とか調べてないし、どうせ美味しくないんだろうと期待もしてないから、どこでもいいやw

【名物に美味いものなし】って格言は、まさに伊勢うどんの為にあるものに違いない!と、かなり失礼なことまで言ってました ^^;

外宮前のお店に入ろうかと思ったら、その横の看板が目に入り、そこには「大正五年創業」だか書いてある別のお店の看板でして、

どうせなら老舗っぽいところに行こうと、そちらの方に進路変更。

ところがこれが大正解!

麺はぶよぶよでまずいまずいと聞いていた伊勢うどんでしたが、これが案外美味しかったw

後から調べてみたら、クチコミとかでも評判の良いお店でラッキー☆

外宮から道路2本向こうにある「中むら」ってお店ですので、機会があったら行ってみてください。

麺は讃岐うどんのようにシコシコって感じではありませんが、程良くコシもあり、おつゆも出汁が効いてて美味しかったですよ。

東京出身なんで、真黒なおつゆには全く違和感ありませんしね ^-^

↓左が伊勢うどん。右が伊勢たまごうどん。たまごうどんは優しい味。

c0087918_17193257

 

伊勢神宮に行ってみたかった理由。

たまたまお参りに行った明治神宮がお祭りをやっていて、そこに地元神社の名前がついた御囃子が来ていたので地元神社が明治神宮の系列だという事が分かり、その明治神宮がここ伊勢神宮の系列ということなので、カケラのようなつながりですが、一応氏子(?)って思ってw

神社は大きく分けると出雲と伊勢に二分されるという話で、その一派の頂点に立つ神社ですからね。

さぞや煌びやかなのだろうと想像していたんですよね。真

っ赤な鳥居で、近所の神社をもっと荘厳に派手にした感じに違いない!って勝手な想像で (’’

 

が・・・

 

鳥居は木だし、茅葺き屋根だし、あまりにシンプルで驚きました @@;

GW明け最初の土曜日だったせいか人出も少なく、静かだったこともあり、自分の想像とは正反対の風景と雰囲気でした。

御正宮、風宮、土宮、多賀宮と4つの社殿はそれぞれそのすぐ隣に次の遷宮のための新御敷地が注連縄に囲まれてました。

真ん中に小さな祠みたいなものも立ってましたね。

それぞれの宮の敷地には石が敷かれているのですが、神社内の人が普通に歩く参道とかの砂利とは違って、少し大ぶりで平たくて楕円って感じで、色も黒っぽいものと白っぽいものが使われています。

これがきれいに模様を作ってるんですよね。

きれいに直角を作っていたりして、これって一体何なんでしょうね?結界??? (’’

 

↓なんとなく写真を撮るのが憚られ、第一鳥居のところからだけパチリ。

090509_1412~0001

 

正式には外宮から内宮(ないくう)をお参りするらしいので、私達もそれに則って、次は内宮に向かいます。

と、その途中にすっごく行ってみたかった猿田彦神社を発見!

早速寄り道することにしました。

猿田彦大神は道開き/導きの神様。

ここのお守りがちょっと珍しく、鈴なんですよね。

鈴といっても金物じゃなくて、土鈴のような物ですが、五角形をしてます。

五十鈴(いすず)を振って人生発展を祈願し、鈴の音が厄災を払ってくれるのだそうです。

実際に振ってみると、リンリンじゃなくて、カラカラという音がします。

今回の旅行で回った神社の中では、私個人はここが一番好きでした。

この神社の空気感というか、なんかとっても気持ちが良くって♪

↓左は猿田彦神社。右は猿田彦神社の五十鈴お守り。

c0087918_19175916

 

猿田彦神社を出て今度こそ内宮へ。

ここまでどちらも空いていたし、GW明け最初の土曜日は、GWの大渋滞で疲れちゃった人達が休息しているはず!という読みが当たっていたものだろうとタカを括っていたんですけどね。

内宮は混んでました (=_=ミ

後から知ったんですが、正式には外宮→内宮を回る事になっているようなのですが、それはあくまでも「正式には」ってことで、「絶対に」ではないんです。

なので多くの観光客は外宮なんて回らないそうなw

そういえば、うちのナビも、「伊勢神宮」で検索したらダイレクトに内宮を指してましたね (ノД`)

 

内宮は五十鈴川の川上に鎮座してます。その為外宮よりも若干涼しく気持が良い。

が、なにぶんにも人がすっごく多いので、少々騒々しい?w

内宮の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)。

日本の最高神という格付けになっているそうです。

こちらは、御正宮、荒祭宮、風日祈宮の3つの社殿があります。

次の遷宮のための新御敷地が各宮の隣にあるのも外宮と一緒。

神社では最初に手水で手や口を清めますが、ここは五十鈴川が’御手洗場’となっていて、ここで手を洗う事が出来ます。

が、残念ながら五十鈴川増水のためということで、手前の手水場を使うように書いた看板が立ってました (、、

仕方ないのでここで手を洗って、見るだけ見ようと’御手洗場’まで行ってみたら、人が沢山居て、手を洗ったり、涼んだりしてましたw

本来であれば、宇治橋を渡って一の鳥居を抜けて聖域に入るようなのですけど、この時は宇治橋が架け替え工事中で、隣に作られた仮の橋(といっても十分立派w)から入ったので、鳥居をくぐる事は出来なくってちょっと残念 ^^;

 

さて、荒祭宮には天照大御神の荒御魂を祭る宮なのですが、ここに看板がかかってまして、何やら人々がその前でブツブツと (’’

【天照坐皇大御神荒御魂(あまてらしますすめおおみかみのあらみたま)】

「どこで区切るんだ?」って口々にそれを読んでるんですねw

↓左は架け替え工事中の宇治橋。右は荒魂宮と手前が看板。下は御手洗場。

c0087918_21195389

 

内宮出てすぐ右にある、赤福にてお目当ての「赤福氷」を注文!

一緒に赤福3個セットもついでに ^m^

赤福氷、すっごくすっごく楽しみにしてたんだ o(^O^*=*^O^)o

ものすごく美味しいって聞いてたからね ^~^

そしていよいよ赤福氷とご対面♪

かき氷の中に赤福が入ってるんだよね。どんな風に入ってるんだろ?

抹茶シロップのかかったかき氷を注意深くかき分けていくと・・・

キター!あんこw

これが赤福か・・・と食べて行っても、あんこあんこあんこ・・・? (’’

あれれ?と思ったら、その横に小さいおもちだけが入ってた (‐”‐;)

かき氷の中に赤福じゃないじゃんっ ヽ(#`Д´)ノ┌┛

抹茶シロップも普通だったし、すっごい期待外れでガーーーッカリ orz

↓左は赤福。右は赤福氷。

c0087918_21373431

 

内宮を出るとおはらい町

内宮側の数件の家屋は統一感がなかったものの、それを除くと切り妻屋根の木造家屋が続く雰囲気のある街並みです。

おはらい町をどんどん進んで行くと、おかげ横丁に出ます。

ここのおかげ横丁にある豚捨というお店の牛丼がとっても美味しいのだそうな。

がっ!今食べてしまうと夕食が入らなくなってしまう。

そこで、この日は同じく人気があるらしい揚げ物だけつまむことに。

↓左がコロッケ、右が串カツ、下がミンチ。

090509_1634~0001

 

さて、急いで宿へ行かなければ。

すでに17時を回り、ナビで検索してみたら宿まで1時間 Σ(・ω・ノ)ノ

地図を見れば良かったんだけど、珍しく素直にナビに従って、伊勢志摩スカイラインへ。有料道路でETCなし ーー;

ちぇーっ、いくら?

 

1,220円也 щ(゜ロ゜щ)

 

東京から伊勢西までで1,750円だったんで、ちとビックリw;

でもまぁ仕方ないね。払いましょう ;-;

そこを抜けるとパールロード

こちらも有料って書いてあったけど、こっちは無料になってました ^^

すっごい道でしたよ。上へ下へ右へ左へ ーー;

ナビ上ではまっすぐに見える道路なのに、けっこうクネクネだし。

以前北海道に行った時に「峠」と書いてあるあまりにも真っ直ぐな道を走ってビックリしたけど、こことは正反対w

北海道の人に是非伊勢志摩スカイラインを走ってほしいなw

まぁ、すごい道だったけど、おかげで良い景色が見れました ^-^

↓伊勢志摩スカイラインとパールロードからみた風景。

c0087918_2294369